離婚とお金について

【離婚とお金の問題でお悩みの方へ】

 向かい合う男女「離婚したいけれど,今後の生活はどうしたらよいだろう。」

「長い間ずっと我慢し続けてきたけれど,慰謝料は払ってもらえるのだろうか。」

「長年貯金し続けてきたお金はどうなるのだろう。」

 

離婚は,親権等の家族関係の精算という面と,財産関係の精算という面があります。

離婚にあたっては,養育費だけでなく,財産分与や慰謝料,さらに年金分割など,お金に関わる様々な問題が生じます。

離婚に関わるお金の問題は,今後の人生設計にも大きく影響する重大事です。

安易に決めるのではなく,離婚問題の専門家である弁護士に相談し,慎重に検討する必要があります。

離婚に関わる財産関係の問題としては大きく以下の4つが挙げられます。 

1 養育費

2 財産分与

3 慰謝料

4 年金分割

【養育費】

養育費は,子どもを実際に監護している親が,監護していない親に対して,子どもの生活費として請求できるものです。

養育費は当然に支払わなければならないものと考えられていますが,法律上は養育費の支払期間や支払金額等について具体的には決められていません。

養育費の支払期間や支払金額,支払方法等は,個別の事情によって様々に判断されるため,個別の事例の知識と経験を有する弁護士によるサポートが必要といえます。

養育費の算定にあたっては,一般的に,実務上,「簡易迅速な養育費等の算定を目指して−養育費・婚姻費用の算定方式と算定表の提案」(判タ1111号285頁以下。「養育費算定表」といいます。)によって判断されることが多いといえます。

但し,この養育費算定表はあくまでも目安にすぎず,個別のケースによっては,そもそも養育費算定表を使用しなかったり,養育費算定表を使用するとしてもその解釈を巡って争ったりすることもあります。

養育費は,長期間にわたって支払い続けることが予定されるものであり,安易に決定してしまうとその後の生活設計にも大きく影響しかねません。

養育費の交渉・決定にあたっては,弁護士と相談するなどとして,慎重に検討する必要があります。

養育費について詳しくはこちら

【財産分与】

財産分与は、離婚問題のうち、財産関係の精算に関わる問題です。財産分与をめぐっては、分与対象となる財産の範囲や評価、分与の割合等、様々な争点が生じます。

財産分与について詳しくはこちら 

【慰謝料】

慰謝料は,不貞行為やDV等の離婚原因に関わる問題です。

慰謝料をめぐっては,不法行為責任の成否や慰謝料金額等,様々な争点があります。

慰謝料について詳しくはこちら

【年金分割】

年金分割制度とは,公的年金のうち、①厚生年金と②共済年金につき、年金額を算出する基礎となっている保険料納付実績を分割し,分割を受けた者に保険事故が発生した場合(年金受給年齢に達した場合等),分割後の保険料納付実績に基づいて算定された額の年金受給権が,当該分割を受けた者自身に発生するという制度をいいます。

年金分割は,将来の人生設計に大きく影響する重大事ですが,その手続は複雑であり,簡単には整理することができない問題です。

年金分割について詳しくはこちら

keyboard_arrow_up

0298756812 LINEで予約 問い合わせ